アスファルト舗装工事はお任せください
雨水浸透トレンチ工事
着工前
開発に伴う浸透施設の設置工事の施工例です。透水管91m、透水桝18か所を設けました。工事費用や料金・単価が分かりやすいように、下欄の参考見積書は浸透管100m、浸透桝20箇所としました。またコンクリート蓋の方が安いのですが、グレーチングの届出でしたので、設計どおりの施工になりました。
掘削
工事範囲を機械にて掘削後、人力にて床を拵えますが、転圧は必要ありません。大切なのは、出来る限り、地山を傷めないことです。
敷き砂工事
必ずしも必要な工程とは限りませんが、申請時に計画の届出があれば施工することになります。敷きならす工事であって、転圧をかけて砂の基礎を造る工事ではありません。
浸透管の設置工事
単粒の砕石を敷設した後、ポーラス管やポラコンと呼ばれる浸透管が布設されます。砕石は貯留量や浸透率を向上させるため、単粒が使用されます。
埋め戻し
透水シートで、砕石部分を包むように蓋をし、発生土にて埋め戻しをします。これで、浸透管・浸透桝の設置工事は完了となります。
路盤工事
駐車場の路盤は、充分締め固まるように、単粒度ではなく40-0の砕石で施工されます。単粒度は水が溜り、流れる空隙を造ることが目的でしたが、40-0は載荷荷重に耐えることが目的です。
舗装工事・完了
透水性(浸透性)のアスファルト舗装を施し、工事完了となります。設計段階で、舗装の浸透・貯留の容量もあらかじめ計算されております。アスファルト工事の費用・料金・単価は、『舗装工事の価格・費用』を参照してください。
駐車場工事のすべてが分かる
舗装工事のすべてが分かる
駐車場の舗装工事の流れ・費用・価格など、アスファルト工事の全てが分かる
路面標示工事のすべてが分かる
駐車場の区画線・駐車番号・車止め工事は、関東一円で請け負っております。詳しくは