電話でのお問い合わせは049-298-6189
アスファルトの劣化により、表面が荒れてしまったので、新たに表層のアスファルト舗装を打ち換える工事の流れです。駐車場工事の料金・費用につきましては、下欄の「舗装工事の見積書」をご参考にして下さい。
舗装の打ち換え範囲を予め決め、カッターにて、既存舗装をを切断します。
既存アスファルトをバックホーにて取り壊し、撤去します。
補足材を足し、不陸整正の後、ローラーにて転圧、路盤を仕上げます。
フィニッシャーにてアスファルト合材を敷き均しますが、継ぎ目部分はレーキにて仕上げていきます。
敷きならされたアスファルト合材は、ローラーにて転圧をかけます。
陥没や水たまり解消のため、舗装面積が約220uの現況の舗装を撤去し、新たに密粒アスファルトで打ち換える舗装工事の完了となります。
※ 駐車場工事の料金・費用につきましては、下欄の「舗装工事の詳細」をご参考にして下さい。
※※ アスファルト舗装工事に合わせて、区画線ライン工事も請け負っております。車室の白線や黄線による区画線工事、番号や車止めの取り付け工事、「軽」や「月極」、「止まれ」や「駐車禁止」等の文字、停止線や矢印ほかマークの設置等、ライン工事はお任せ下さい。